fc2ブログ

KaleidoScope-DIARY

新潟市東区はなみずきのKaleidoScope代表がお送りする、何てことない日々の記録

ジャパン・ジュエリーフェア 2012

 昨日は急遽ビックサイトで開催しているジャパン・ジュエリーフェアへ。このフェアに来るのは実に4、5年振りになります。毎年徐々に縮小してくる夏のイベント…正直ココまで酷くなっているとは思いませんでした。

色々書きたい事はあるのですが、無事仕入れは出来ましたので良しとします。来年…果たして開催するのか?やるとしたらもう少し小さい所でやった方がいいのでは??個人的な意見です。

2012/8/30/01
知り合いの社長さんの記事から許可を得て頂きました。

  1. 2012/08/30(木) 23:51:13|
  2. 出先での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

8/29は終日CLOSEです。

 明日8/29は、ビックサイトで開催されている「ジャパンジュエリーフェア」へ行く為、KaleidoScopeは終日CLOSEです。フリーのお客様、既存のお客様から色々とリクエストを頂いているので、それを探してきます。そして、ネットショップの商品も仕入れてきて、本格的に再開いたします。

毎年この時期は出張やらが続きます。何分全て自分一人でやっているモノで…ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程を宜しくお願い致します。
  1. 2012/08/28(火) 18:35:31|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

祭りばやしが聞こえる

 仕事中、事務所の窓を開けているのですが、裏の公園から太鼓や子供の掛け声が。みたら、町内のお祭りだったようです。何でも、この地域で町内毎に同時開催されているとか…こういう昔ながらのコミュニケーション、無くなってほしくない事ですよね。

2012/8/25/01

  1. 2012/08/25(土) 23:49:22|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

A BAND APART Ⅱ(仮) 工事中です。

 金曜日からウチの隣の工事が始まりました。かなり急ピッチでやるみたいです。何が出来るのか、お楽しみに。なお、ウチは変わらず営業してますので、

お暇なら来てよね、私待ってるわ。

…と、いつもはコレで〆るのだが、今回はもう少しだけ。タイトルにある「A BAND APART(ア・バンドアパート)」は、ウチの建物の名称です、住所登録もされています。このネーミング、映画好きの方ならピンとくる人がいるかもしれませんが、クエンティン・タランティーノ氏の映像制作会社と同じです。元々この仕事をする前は映像関係の仕事を志し、その筋の専門学校にも行きました。その時から尊敬しているタランティーノ氏、「ジャッキーブラウン」のプレミア時、冒頭のクレジットで流れた「A BAND APART」というロゴを観た時から、「将来自分の家or店を持つ時が来たら、この名前を付ける。」と心に決めていました。住所登録の際、「エーベンドアパート」と言われたり、年配の配達業者さんは「ボンドアパート」と言ったりしますが、めげずに「ア・バンドアパート」言い続けています。お店の看板にもこの名前は入れました。ただ、お隣さんにこの名称は強制しません、自己満足ですから。

工事中、くれぐれも事故やトラブルに見舞われませんように、そして、無事開店して大盛況します様に。

2012/8/18/01

2012/8/18/02
  1. 2012/08/19(日) 16:32:18|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新ブランド導入のお知らせ。

 4日間のお休み…といっても、夜は事務所に来ていました。店の花の水やりやらメールチェックやら色々あったので。どうにも自室より落ち着くんですよ、ココが(笑)

さて、皆様にお知らせがあります。今秋よりKaleidoScopeにブライダルの新ブランドを導入します。しかも、二ブランド。一つは9/20発刊の「結婚賛歌」にてご紹介しますのでお楽しみに。もう一つは…店に届き次第コチラでお知らせ致します。

あとですね…やっぱりコレはまだ内緒にしておきます。というか、もう少し固めてからお知らせしますので、スミマセン。(ちなみに、聞かれてもお答えできませんのであしからず)月末は久し振りにJJFという業界の仕入れ会に行って来ます、ありがたい事にお客様から色々とリクエストを頂いてますので。その後滞っているネットショップも再開しますので、こちらも合わせてお楽しみに。。。あぁ、自分がもう一人欲しい(独り言です)。
  1. 2012/08/18(土) 23:05:50|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏季休業のお知らせと、色々。

 誠に勝手ながら、8/14(火)~8/17(金)まで夏季休業となります。盆と正月、この仕事を始めてから唯一自分に許されている連休というヤツなので、ご理解ください。
そして、休み明けには皆さんに一つお知らせできる事があります。お楽しみに。さらに、8月末から9月中旬まで、仕入れやら視察やらでお店を空ける機会が増えてしまいます。販売も、仕入れも、掃除も、経理も、エトセトラも全て自分一人でやっていますので、重ねてご理解の程を。10月~12月にかけて、幾つかお知らせ出来る事もあります。まだ準備段階なので詳細は言えませんが、新しいKaleidoScopeのカタチを紹介できると思います、いつもの事ですが、

お暇なら来てよね、私待ってるわ。

それでは、皆様、楽しいお休みを過ごしてください。お休みじゃない方は、事故や怪我、病気などに見舞われません様、残暑お見舞い申し上げます。

KaleidoScope 代表より
  1. 2012/08/13(月) 00:12:22|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久し振りに、

 昼過ぎに、久し振りに親友の顔を見に行った。本当はもっと早く行こうと思ったのだが、先月から色々あって…申し訳ない。病室で会う彼は、ここが病院という事を除けば本当に普通の状態、でも、彼は今必死で戦っている。かなり疲れているみたいだったが、相変わらずココでは書けない話(殆ど自分の事です、ハイ。)を沢山して楽しい時間を過ごせた。

ブレス、すぐに組み直して浄化して渡します。お盆に必ず届けるから少し待っていてください。そして、絶対に焦らないでください。自分を含めた全員、その日を心待ちにしています。誰も諦めていません、だからお前も諦めないでください。毎度の事ながら、力になれる事があったら何でも。全力でサポートするから。

短い時間だったけど、本当に楽しかった。
  1. 2012/08/10(金) 23:30:44|
  2. 個人的な事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暑中見舞い

 先週お客様、お世話になっている皆様、友人に暑中見舞いを送りました。以前ブライダルをご成約頂いたお客様の中には戻ってきた方も何通か…もし、このブログをご覧の当店でご成約頂いた皆様で住所変更等をされた方がいらっしゃれば、コチラまで新住所のご連絡をください。あ、強制ではありませんのでご安心ください。

ありがたい事にはなみずきにも何通か暑中見舞いが届いています。昨日、南相馬からも頂きました。同封されていた「南相馬ファクトリー通信」、全て読ませて頂きました。これからも一緒に歩いていきます。なので絶対諦めないでくださいね!!

2012/8/7/01
お心遣い、ありがとうございます。


  1. 2012/08/07(火) 13:27:54|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

F様 ~新潟県十日町市~

 奥様が「クローバーモチーフ」に一目惚れしたリング。十日町からわざわざ何度か足を運んで頂いた、本当にありがたいです。
先週商品が届き、検品を行い保証書、エトセトラを準備して商品到着のお電話をした際、丁度ご両家の両親と引きで物を選んでいた最中だったらしく、「良いタイミングで最高の連絡をありがとうございます。」と取り込み中にも関わらずこれまた嬉しい事を言って頂いた…本当に素敵なお二人のお手伝いが出来た事、お礼を言うのは自分です。本当にありがとうございました。

F様、式は来月との事、お盆が明けたら一気にバタバタしますから、くれぐれもお身体ご自愛ください。そして、式当日が晴天になる事を、お二人の末永い幸せと変わらぬ愛を、心から。

2012/8/4/01
ご成約ブランド gemclover
商品名 ボンシャンス~幸運~

  1. 2012/08/04(土) 23:11:44|
  2. 素敵なお客様(ブライダル)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

KaleidoScope

Author:KaleidoScope
新潟市東区はなみずきのSelectItem SHOP KaleidoScope(カレイドスコープ)、代表の宮崎淳司(45)です。
高校卒業と同時に専門学校進学の為上京、その後東京に9年、大阪に2年住み地元へ。
紆余曲折を繰り返しましたが決して悪い人生じゃなかったです。
お近くにお越しの際は是非にお立ち寄りください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

店での事 (228)
OFFの事 (9)
出先での事 (67)
素敵なお客様(ブライダル) (30)
素敵なお客様(ブライダル以外) (18)
land of music (11)
個人的な事 (31)

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

最新トラックバック

月別アーカイブ