fc2ブログ

KaleidoScope-DIARY

新潟市東区はなみずきのKaleidoScope代表がお送りする、何てことない日々の記録

本日最終日

 リニューアルオープン1周年記念特別企画、「松井由美子展 桜前線2013 ~新潟~」も、本日最終日となりました。本日もフリーで、駆け込みでご来店頂きました。ありがとうございます。
ウチの壁面、イベント前の状態に戻るだけなのですが、桜の絵がある空気が当たり前になってしまい、何だかとてもさみしいです。でも、次の場所でこの桜を待っている方々がいますので、笑顔で送り出します。

松井さんの桜、明日には旭川へ旅立ちます。5月初旬~桜が終わる頃まで、旭川市の医療法人仁友会 北彩都病院 1Fギャラリーに展示されています。お近くの方は是非。

そして、5/8(水)~5/11(土)・5/15(水)~5/18(土)に、六本木の605画廊にて「松井由美子 バラの水彩画展 GOOD LUCK」が開催されます。期間中の何処かに私も行きます。もし「なんか場違いな人がいるな。」と感じたら、それが私かもしれませんのでお気軽にお声掛けください、けっして危害を加えませんので(一部を除く)。

2013/4/29/01
2013/4/29/03

  1. 2013/04/29(月) 18:58:13|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

レザーアイテム入荷

 4/17発行の新潟情報に掲載後、最も問い合わせが多かったのですが、諸事情で入荷が遅れていた「レザーアイテム(トートバック・二つ折り財布・長財布)」が本日入荷しました。先程HPや今後の広告誌に載せる用の撮影を済ませ、現在画像加工を施しています。
写真は、レザーアイテムの一つ、「二つ折り財布」。ほんの数分前に加工を済ませたので掲載します。
コチラのアイテム、米国産原皮のなめし~裁断~縫製、全て国内(東京荒川)で行っています。
海外で量産された低価格のレザーアイテムとは、完成されるまでの「愛され方」が違います、おそらく、スーパーブランド、ナショナルブランドと呼ばれるソレと同等、いや、ソレ以上の愛され方をしてKaleidoScopeに届きました。
触り心地、色、使い勝手、全てが完璧です。私も対価を払い「長財布(空色)」を購入しました。勿論、新潟ではKaleidoScopeでしか手に入りません、しかも「現品限り」です。次回はいつになるか解りません。(実際、5年振りの復活です)実は、初めてknifeさんに訪れた際に二つ折り財布を購入しようと思っていたのですが、「生産終了」だったので手に入れる事は出来ませんでした。なので、今回の復活を誰よりも望み、喜んだのはこの私です。と、先程facebookに記事UPした所、knifeのオーナー中野さんから、「待望の復活を誰よりも喜んだのは・・・ボクです。」とコメントが(笑)作り手、売り手が心から愛するレザーアイテム、是非観にいらしてください。

2013/4/28/01
各アイテム共「スカイブルー・ネイビー・レッド」があります。
2013/4/28/03
「空色トート」と「桜」
2013/4/28/02
私は長財布を、勿論対価を払いました。
  1. 2013/04/28(日) 19:49:51|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨。

 今日の新潟は午後から雨でした。そのせいで桜も徐々に散り始めています。でも、KaleidoScopeの桜はまだ観る事が出来ますよ。

1周年フェア特別イベント 松井由美子展「桜前線2013 ~新潟~」も残す所あと4日になりました。現在展示している桜は、この後旭川まで旅立ちます。東京~新潟~旭川と旅をする桜、この機会に是非観に来てください。入場無料です、今後、何かあった時にウチを思い出してご利用して頂けるのであれば、絵を観に来るだけでも大丈夫です。勿論強制ではありませんので。決して敷居も高くないです。見た目何屋か解りませんし、店主はさわやか系ではありませんが、皆様に危害を加える事はありませんので。毎度の〆ですが、

お暇なら来てよね、私待ってるわ。

2013/4/24/02
「雨の中の桜」という作品です。

2013/4/24/01
この看板が目印です。
  1. 2013/04/24(水) 23:30:33|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

桜前線 2013 ~新潟~ 特別イベント

2013/4/21/01


昨日、東京から「WILD FLOWER TOKYO(当店取扱いのブランド)」プロデューサーの中野 貴氏、同ブランドのジュエリーケースデザインを手がけた一人、アーティストの松井由美子さんを招いて行われた1周年記念特別イベント、「桜前線 2013 ~新潟~」の初日を無事終了する事が出来ました。
お忙しい中ご来店頂いた皆様、本当にありがとうございました。直前まで様々な不安がありましたが、最終的に自分が一番イベントを楽しんでいました。やはり、自分がこのやり方で行きます。なお、引き続き4/29(祝・月)まで松井さんの作品は展示していますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

情報誌に掲載した反響で今日も沢山の方にご来店頂きました。皆さん商品を観た後、松井さんの作品をご覧になって行かれました。とても嬉しかったです。
何度も言いますが、ウチは決して「押し売り、囲み売り」は致しません。必要以上に後ろをついて歩く事も致しません。そのかわり、「過剰な値引き」は一切致しません。アイテム一つ一つ、制作者の拘り、職人の心、それぞれの魂が籠っています。その想いを安売りする事は出来ませんので、あらかじめご了承ください。

2013/4/21/03
2013/4/21/02
  1. 2013/04/21(日) 23:55:34|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フェア情報 その5

 何度も記事にしていますが、明日4/20(土)はKaleidoScope初のイベントです。東京から「knife acoustic groove」、「WILD FLOWER TOKYO」のプロデューサー 中野 貴氏と、「WILD FLOWER TOKYO」のジュエリーケースデザインを手がけたアーティストの一人、松井由美子さんが来店します。
同時開催として、4/29(祝・月)まで、「桜前線 2013 新潟」と題し、松井さんの作品何点かを店内に展示致します。KaleidoScopeがショップ兼ギャラリーになる9日間、ショップですので入場は無料です。アート系に興味のある方、お近くにお住まいの方、お忙しい方、暇な方、それ以外の方も、是非遊びに来てください。
なお、明日は設営準備があるので、営業時間が12:00~19:00になります。ご了承ください。

2013/4/19/01
新商品も入荷しています。

  1. 2013/04/19(金) 19:15:07|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フェア情報 その4

 昨日発刊したフリーペーパー、「新潟情報」に取材&広告記事が掲載されています。「HAPPY CHANNEL」というコーナーです。簡単な私の紹介、取り扱い商品のこだわり等、ストレートに答えました。

よろしかったら読んでみてね。

2013/4/18/01
この表紙が目印です。
2013/4/18/02

  1. 2013/04/18(木) 23:06:31|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1歳でちゅ。

 本日、KaleidoScopeが現在のはなみずきの移転して1年になりました。この1年当店をご利用して頂いた皆様、ご来店頂いた皆様、ウチを信頼して取引して頂いている各ブランドの皆様に、この場を借りて厚くお礼申しあげます。

思い起こせば1年前の4/16、直前まで開店準備を行い「これで良いだろう。」と思ったら時間は4/17 AM7:00。家に戻り1時間ほど仮眠して風呂に入り、AM8:30には社長、専務(略して両親)と共に店へ。神棚の魂入れを行い、お供え物のスルメ臭が漂う事務所の空気を入れ替え(笑)、AM11:00に開店。関係各方面からお祝いのお花や電報が届いたり、各種業者が営業に来たり、小さい頃から世話になっている親会社のお客様が来てくれたりと、あっという間に1日が終わりました。

正直、1年やったという実感があまりありません。自分が理想とする空間にはまだまだなってませんので、これからも変わらず走っていきます。もしかしたら、KaleidoScopeがアナタのお役に立てるかもしれません。お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。後ろをくっついて無理矢理何かを売りつけたり(自分がされるのが嫌なので絶対にしません)、大人数で囲んだり(一人なのでコレは物理的に不可能)は絶対にしませんので安心して入ってきてください。毎度の〆ですが、

お暇なら来てよね、私待ってるわ。

2013/4/17/01
全てはこれからさ ハレルヤ KaleidoScope
※大好きなバンドの大好きな曲からのアレンジです。

  1. 2013/04/17(水) 14:14:49|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フェア情報その3

 4/11発行の「assh(アッシュ)」というフリーペーパーにフェア告知記事を掲載しました。この媒体は新潟日報さんが発行しているモノで、今回初掲載です。
まだ世界観を統一する前に原稿をあげたので絵や写真が一部違いますが、イベント自体に変更はありませんのでご安心ください。この記事をご覧の方で新潟日報さんを取っており、この記事を見逃したという方・・・まだ間に合います。木曜の朝刊に挟まれていましたから、早速ご覧ください。あいにく日報さんを取って無いという方は、↓をご参照の上、

お暇なら来てよね、私待ってるわ。

2013/4/12/03

2013/4/12/02
表紙を開いて、スグです。

  1. 2013/04/12(金) 22:49:15|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フェア情報 その2

 色々と調整が出来ましたので解禁させて頂きます。↑の「お知らせ」にもある通り、4/17(水)~5/6(月・祝)まで1周年フェアを開催致します。
期間中は一部ブランドを除きフェア割引あり、ブライダルご成約の皆様には通常の「オリジナルブレンドアロマオイル(2013Ver)」に加え、アロマランプもプレゼント。

さらに、今回は特別イベントとして、4/20(土) ファッションブランド「WILD FLOWER TOKYO」のジュエリーケースデザインを手がけたアーティストの一人、「松井由美子」さんとプロデューサーの「中野 貴」氏が来店予定、「WILD FLOWER TOKYO」の販促イベントの一環として、4/20(土)~4/29(月・祝)まで、「松井由美子展 桜前線 2013 新潟」を同時開催、松井さんの作品を当店に展示させて頂きます。

中野さんと松井さんとメールで打ち合わせをしていた際、「世界観の統一」という事で私が作ったD/Mを松井さんが手直ししてくださいました。これだけで十分1周年のお祝いになります。
2013年にブライダル情報誌から資料請求を頂いた今夏以降ご結婚予定の皆様には近日中にD/Mを送らせて頂きます。また、期間中に資料請求いただいた皆様には、資料と共に同封させて頂きますので、よろしければご一読ください。そして、毎度の事ですが、

お暇なら来てよね、私待ってるわ。

2013/4/7/02
アーティストと宝石売りのコラボ作品です。

  1. 2013/04/08(月) 00:22:29|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フェア情報 その1

 ↑のお知らせにも記してある通り、4/17で移転より1年を迎えます。それを記念して5/6まで1周年記念フェアを開催致します。近日発売の「week」、「新潟情報」、「assh」にてイベント詳細を掲載致しますので、是非ご覧ください。

なお、イベント詳細につきましては、現在最終調整を行っているモノもありますので、もうしばらくお待ちください。

2013/4/2/01

  1. 2013/04/02(火) 23:25:13|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

KaleidoScope

Author:KaleidoScope
新潟市東区はなみずきのSelectItem SHOP KaleidoScope(カレイドスコープ)、代表の宮崎淳司(45)です。
高校卒業と同時に専門学校進学の為上京、その後東京に9年、大阪に2年住み地元へ。
紆余曲折を繰り返しましたが決して悪い人生じゃなかったです。
お近くにお越しの際は是非にお立ち寄りください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

店での事 (228)
OFFの事 (9)
出先での事 (67)
素敵なお客様(ブライダル) (30)
素敵なお客様(ブライダル以外) (18)
land of music (11)
個人的な事 (31)

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

最新トラックバック

月別アーカイブ