fc2ブログ

KaleidoScope-DIARY

新潟市東区はなみずきのKaleidoScope代表がお送りする、何てことない日々の記録

クリスマスツリー、復活。

 いよいよ年末へのカウントダウンが始まりましたね。そんな訳ではなみずきにも個人的にあまりしない季節モノ「クリスマスツリー」を飾りました。青いクリスマスツリー…ウチのパーソナルカラーのブルーをわざわざネットで探し、一番最初に見つけた某国のサイトに連絡した所、「50本ロット」と返答が来て丁寧にお断りし、その後更に探す事数日、深夜ベッドに入った時に突然閃いたキーワードを入力し、ようやく手に入れた思い入れの深いツリーです。

去年は物珍しさからか写メを撮る人が数人いましたが、皆さんこっそりと…言って頂ければ喜んで対応しますし、写真を撮ったからと言って「何か買ってって。」とは絶対に言いませんし、威嚇したり、吠えたりもしませんので、お気軽に声掛けください。夕方の暗くなった頃、イルミネーションを付けた状態が非常に良いと思います。ツリーを見に来るだけでも歓迎致しますから、

お暇なら来てよね、私待ってるわ。

2014/11/27/01

2014/11/27/02
  1. 2014/11/27(木) 00:58:47|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コラボレーションブレス Vol.1

 以前記事にしたコラボレーション企画の第1弾記事。アイテムは「パワーストーンブレス」です。
水晶、ブラックオニキス、ローズクォーツを用い、そこにチョットしたモノを加え、ある事を行いブレス化を行います。既に数十本制作し、ある事の為に次へ託しました。

来月にはインフォメーション出来ると思いますので、第2弾をお楽しみに♪

2014/11/26/07

  1. 2014/11/24(月) 23:47:54|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

13年振りの場所。

 月曜日、渋谷のライヴ終わりに友人を訪ねて赤羽へ。東京時代、違う友人が住んでいたので何度か来た事がありますが…都会になり驚きました。唯一の救いは、路地裏に昭和の匂いが残っていた事と、駅前の安楽亭が健在だった事。
駅から少し行った所にあった、当時の友人住まい近くのステーキ屋さんは…まだあるのかな?リーズナブルで美味しかったんだよな、あそこ…今度訪れた際は記憶を遡って行ってみようと思います。

2014/11/26/08

  1. 2014/11/22(土) 23:45:20|
  2. 出先での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新潟市東区 N様

 以前Facebookの地域コミュニティで知り合ったN様。今回アラメアのウッドリングをご購入頂きました。
この方の上司は…異業種組合でご一緒させて頂いており、色々と気にかけてもらっています。N様も同様で、色々と細かいトークで終始盛り上がりました。

N様、この度は本当にありがとうございます。近い将来ご結婚する際も、是非ご協力させてください。

2014/11/26/06

  1. 2014/11/20(木) 23:37:06|
  2. 素敵なお客様(ブライダル以外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

HEATWAVE TOUR 2014 "Don't Look Back"

 月曜日、私は渋谷にいました。私の人生に欠かす事の出来ない音楽でもある、「HEATWAVE(ヒートウェイヴ)」というバンドの約2年半振りの正式バンドライヴ参戦の為です。
フロントマンの「山口 洋」氏のソロ、チャボさんとのコラボ、ソロ、試験的バンドセッション等はありましたが、久し振りのワンマンツアーのファイナル、実に7年振りとなる新作アルバムの先行販売もあるという事なので、友人数人に購入を頼まれての参戦でもあります。

HEATWAVE…私がこのバンドを知ったのが6年半前…聴いた瞬間に身体に電撃が走り、「ある事」がきっかけで「山口 洋(以下、尊敬と愛情を込めて洋と呼びます)」を一人の人間として尊敬するようになり大ハマり、即効で音源と映像を全て入手しました。 同時期、自身に起きた「これまたある事」の答えと言うか、道を「TOKYO CITY MAN」というアルバムから貰い、更に深みに(笑)どっぷりHEATWAVEの世界におぼれ出した頃、絶妙のタイミングで「新潟に洋が来る。」と言う事なのでチケットをゲット、現在も続いている「NEF ROCK FESTIVAL」の一発目、これが「初・洋の生音」でした。その後の年末だったか…今度はバンドを聴けるという事でチケットをゲット。それから渋谷のバンドソロLIVEは全て参戦しています。

HEATWAVEの音楽は、自分にとってもはや「空気・水」と同じ位置にあります。HEATWAVEがきっかけで現在の仕事の繋がりも出来ましたし、それが無ければ現在のはなみずきのお店も無かったと断言できます。HEATWAVEを知らなければ、現在の自分ではなくちがう人格になっていと…それほど私の人生を変えてくれました。これからも、可能な限りLIVE参戦しますし、聴いていきます(この記事を書いている現在も聴いています)。

最高の時間を、本当にありがとうございました、そして、最後まで読んで頂いた事を重ねまして…現場からは以上です、スタジオにお返しいたします。

2014/11/26/01
今回のフライヤーです。
2014/11/26/03
今回の会場、3時間弱、熱い時間を過ごしました。
2014/11/26/04
7年振りのアルバム、騙されたと思って聴いてみてください。
何か感じるモノがあった場合は、お気軽にはなみずきまで。

  1. 2014/11/18(火) 23:45:50|
  2. land of music
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いつもの例会

 昨日、いつもの月一例会に。入会から半年…徐々に顔も憶えてもらい、付き合いの幅も拡がってきました。
その中で、ある方より良い感じのコラボ話も持ち上がり、これから準備に入ります。どんなモノになるか…それは準備出来次第インフォメーションさせて頂きますので、しばらくお待ちください。

2014/11/26/02
既に交際歴半年になった、いつもの美女

2014/11/26/05
3次会の席で隣席した方に書いてもらった墨字、好きな言葉です。

  1. 2014/11/12(水) 23:50:52|
  2. 出先での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

感謝です。

 以前より当店でブライダルを成約頂いた方にプレゼントしていた「オリジナルブレンドアロマオイル」。プロのヒーラーさんに依頼し、毎年ブレンドを変えたオイルにお二人のお名前を入れたラベルを貼りお渡ししていたのですが、ブレンドを頼んでいた方が諸事情で仕事を辞める事になり、次回より成約特典が変わります。

次回から、「プリザーブドフラワー教室 Cherir」さん制作の「オリジナルプリザーブドフラワー」になります。当店取り扱いブランドのイメージカラーに合わせた3色(ライトグリーン・gemclover、レッド・MORI'S BRIDAL、ピンク・soluna)と、当店イメージカラーのブルーの4色の中からお好きな色を選んで頂けます(指定の無い場合は、ブランド毎の色をご用意します)。現在、鉢の部分に、やはりお二人のお名前を入れる試みをしていますが、中々良いモノが無く…試作段階では色々と変わると思いますので、その点はご理解ください。

 そして、以前入荷した「レザーアイテム」を飾っているテーブル。脚部分の空間がどうにも気になり、何かで目隠しをしようと思い立ち、近所の某巨大ホームセンターへ行くも、ピンと来るモノがなくどうしようかと思っていた際、「カーテン・ウインドメーク」様を思い出し、オーダーで目隠しを作って頂きました。

コチラの2店舗様、全て以前入会した異業種組合で知り合った方々です。以前なら既製品で妥協せざるを得ない状況だったと思います。こういう所で、新しい繋がりを活かせた事、快く引き受けてくださった事に、改めて感謝いたします。

2014/11/10/01
特典のプリザーブドフラワーです。

2014/11/10/02
高級感が出ました。
  1. 2014/11/10(月) 23:55:11|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東区 渟足柵探索プロジェクト

 11/1(土)より、来年の2/28(土)まで、当店がある「新潟市東区」主催、「渟足柵(ぬたりのき)探索プロジェクト」に参加しています。

プロジェクト内の当店サイトはコチラから

スタンプラリーもあり、当店の周囲、友人・知人のお店も参加していますので、もしスタンプを集めようとしているのなら是非。毎度の事ですが、

お暇なら来てよね、私待ってるわ。

2014/11/5/02
2014/11/5/01

  1. 2014/11/05(水) 23:55:55|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新潟市江南区 N様

 ウチが「Jewelry Cafe KaleidoScope」としてオープンしたほぼ同時期、友人が近所にリラクゼーションサロンをオープンさせました。そこのお客様であり、そのご縁で交流を持たせて頂いてるN様。
いつもサロンの帰りに遊びに来て頂き、音楽の話やパワーストーンの話をし、その中で気になるアイテムがあれば購入して頂くのですが、今回も「偶然の産物」とも言うべきオリジナルブレスを制作させていただきました。
どういう経緯でこのブレスが出来たかはあえて説明しませんが、こういうONLY ONEなアイテムを作る時は本当に楽しいです。特に自分がイメージしていたモノよりも完成度が良かった時は…

パワーストーンも宝石も、自然界から産出されるモノで同じモノは二つとありません。もし、何処かのバランスが崩れていたら、この質感は出なかったと思います。色んな意味で本当に喜んでもらえ、そのお手伝いが出来た事に感謝です。

N様、いつもありがとうございます。また、サロンの帰りにフラっと立ち寄ってくださいね。お待ちしております。

2014/11/3/01
あえて商品名を付けるなら、
「偶然と閃きで生み出されたオリジナルチャクラブレス」
ですね。

  1. 2014/11/03(月) 23:55:43|
  2. 素敵なお客様(ブライダル以外)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

11月です。

 今年も残す所あと2カ月、そして、個人的に30代最後が近づいてきました。
先月は色々とご用命を賜る機会が増え、本当に感謝です。今月も変わらず行ければ良いと思います。と、言う事で、今月も神棚のお供えからスタート。また、改めて記事にしますが今日から始まるロングランイベントもありますので、とにもかくにも、

お暇なら来てよね、私待ってるわ。

2014/11/1/01
  1. 2014/11/01(土) 21:38:39|
  2. 店での事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

KaleidoScope

Author:KaleidoScope
新潟市東区はなみずきのSelectItem SHOP KaleidoScope(カレイドスコープ)、代表の宮崎淳司(45)です。
高校卒業と同時に専門学校進学の為上京、その後東京に9年、大阪に2年住み地元へ。
紆余曲折を繰り返しましたが決して悪い人生じゃなかったです。
お近くにお越しの際は是非にお立ち寄りください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

店での事 (228)
OFFの事 (9)
出先での事 (67)
素敵なお客様(ブライダル) (30)
素敵なお客様(ブライダル以外) (18)
land of music (11)
個人的な事 (31)

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

最新トラックバック

月別アーカイブ