異業種組合でお世話になっている方々が立ち上げたプロジェクト、「新潟乃風」。新潟から新しい何かを発信し、地元を盛り上げて行こうというモノですが、立ちあがったばかりですので今はまずこのプロジェクトを浸透させるのが先決です。
KaleidoScopeは、「新潟乃風」プロジェクトに賛同致します。
- 2015/03/29(日) 00:52:24|
- 店での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日の凌のLIVEの余韻に未だ浸っています。「会場限定」という言葉に負けて購入したNEW ALBUMの特典ポスター、普段はまず手にする事の出来ないのですが、ある方(私の大好きなバンドのベーシスト)が投げ、キレイな曲線を描いて私の手の中に入ってきたエッグシェイカーを店内に飾りました。
こんなジュエリー・アクセサリーショップが日本にひとつ位あっても良いですよね?


- 2015/03/25(水) 00:44:18|
- 店での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日はお台場にて私の敬愛するミュージシャンの一人、「石橋 凌(愛情と尊敬を込めて、以下、凌)」氏のLIVEがあり参戦してまいりました。大阪時代にARB(凌が在籍していたバンド)の結成25周年LIVE以来なので、実に12年振りの凌です。
この12年で色々な事がありましたが、ARBと、凌と共に歩んできました。そんな想いを抱きつつ、最高の時間を過ごさせてもらいました。
久々に聴く凌の生声、鉄壁のリズム隊、もう何も言う事はないです。次のLIVEはいつになるか解りませんが、可能な限り参戦しようと思います。ただ一つ、個人的なリクエストを言わせてもらうと…死ぬ前に一度、ARBのLIVEを…叶わないのかな?


- 2015/03/21(土) 23:55:10|
- land of music
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨夜お誘いを受けてとある飲み会に参加。実に素敵な隠れ家的居酒屋さんを教えて頂きました。
どんな会話になったかは…アルコールが入った大人の会話なのでご勘弁を(笑)

本当に素敵なお店でしたよ。 続きを読む
- 2015/03/19(木) 23:45:24|
- 店での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨夜、万代で開催されたイベントに「KaleidoScope Casual」を引き連れ参加致しました。おかげ様で入場頂いた皆様に好評で何点かのアイテムをご購入頂きました。
イベント自体は少人数のアットホームな感じで、各種ブースを楽しむ時間もありました。ウチの他にも素晴らしいブースが揃い、女子力UPのセミナーもありますので、次回開催時は是非皆様も足を運んでください。
- 2015/03/14(土) 23:59:40|
- 出先での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨夜は毎月恒例の会でした。来月から新体制が始まると言う事で組合内のチーム(大所帯の為、幾つかのチームに分かれています)も新しくなるとの事…今までと全く違う環境で、また新しい交流が持てればと思います。

そろそろ撮るアングルが無くなってきた、いつもの美女
- 2015/03/11(水) 23:58:33|
- 出先での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
↑のお知らせにもあるイベントが昨夜無事終了。KaleidoScopeは、イベント時の景品を協賛させて頂きました。
LGBTとは、レズビアン(女性に惹かれる女性)、ゲイ(男性に惹かれる男性)、バイ・セクシャル(両性愛者)、トランスジェンダー(性同一性障害)の頭文字を取った総称であり、セクシャル・マイノリティ(性的少数者)を指す。
個々人のセクシャリティは、①身体の性、②心の性、③好きになる性の組み合わせでできているので、実際には多様性がある。Agreeはセクシュアリティを肯定し、イベント、サークルなどとも活動の連携を取り、セクシャルマイノリティの人権問題にも取り組んでいる。
LGBTでいうと、私は「何処にも属さない普通の中年男性」ですが、この概念には大いに賛同いたします。昨今は同性愛者や性同一性障害に対する見方が変わりつつありますが、未だに差別や偏見で見られている事は事実です。
偏見や差別をしている皆様へ…彼ら、彼女らが皆さんに何かしましたか?彼ら、彼女らも至って普通の人達で普通に生活を送っているんです。何より、皆さんと同じ「赤い血」が流れているんですよ?彼ら、彼女らだけ色の違う血が流れている訳ではありません。皆さんと同じ言葉を話し、皆さんと同じモノを食べ、皆さんと同じ風に生活しているんです。
少し前に某有名ブランドが同性愛者をイメージモデルとした広告を作り、都内某区では同性愛者の婚姻を認めました。個人的意見を言わせてもらえば、遅すぎる展開だと思っています。これに流されたり、便乗するのではなく、今後もKaleidoScopeは「幸せなお二人」として皆様にご提案させて頂きますので、お気軽にお越しください。
- 2015/03/08(日) 23:36:37|
- 出先での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日、友人が立ち上げた新しい異業種交流会の第1回例会に参加。まだ産声を上げたばかりですが、今後大きなモノになっていくと思います。
今の異業種組合に入ってもうすぐ一年、計り知れない程の人脈、交流を持つ事が出来ましたが、そこだけだとマンネリ化しますし、私の様な特殊な業種(贅沢品に分類される)は、まずは色んな方にコチラから接触して行かない事には繋がらないので…こんな考えになるとは、1年前の自分からは想像も出来ませんが、手にしたもは大きかったです。
きっかけを作ってくれた皆様に、改めて感謝いたします。
- 2015/03/04(水) 23:19:25|
- 出先での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日から3月です。今年に入ってイベント出展のお誘いが増えました。前からもいくつかお声掛け頂いていたのですが、諸事情で控えてたのですが、今年から色々と顔を出してみようと思い、積極的に出るようにしています。
但し、諸経費等の折り合いがついた場合のみですので、あしからず。今月も、
お暇なら来てよね、私待ってるわ。
- 2015/03/01(日) 23:55:36|
- 店での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0