いよいよ本日開催です。前売りに時点で60枚弱なので、まだまだ余裕があります。本日は会場打ち合わせと準備があるので、はなみずきは17:00 CLOSEとなります。
それでは皆様、会場でお会いいたしましょう(^O^)
- 2015/10/31(土) 11:00:00|
- 店での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この度、KaleidoScopeとしては初となるコラボアイテムを制作いたしました。
LGBTの認知と理解…という概念自体あまり好きではないです(線引きの無い世の中が当然)が、少しでも力になれればと専門の「ジュエリー・アクセサリー」チャンネルから提案させてもらいました。下に公式ページのリンクを貼りましたので是非ご覧ください。
公式ページはコチラから
- 2015/10/27(火) 17:52:50|
- 店での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10/25(日)、要は本日発売の「月刊 新潟Komachi」さん内、「FROM Komachi」にて、月末開催のハロウィンパーティの広告記事が掲載されています。
今回、ウチの担当にお願いして枠をおさえてもらいました、N、いつも本当にありがとね。是非お手にとってご覧くだ…いえ、お買い求めくださいm(_ _)m


- 2015/10/25(日) 12:30:00|
- 店での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
私位の世代で新潟市内の東側に住んでいる人達なら誰でも一度は食した事のあるであろう「ナグモベーカリー」のパン。私が幼少期の頃からある老舗パン屋さんです。
18で新潟を離れ転々とする事11年、29で戻ってきた時に久しぶりにナグモ(親しみを込めて皆さんこう呼びます)の前を通ったら変わらぬ佇まいで営業している事に感動し、降りて十数年ぶりにパンを買いました。それ以来たまに買いに行っていたのですが、この年末で店を閉じるとか…店舗の老朽、スタッフさんの高齢化だそうですが、実に寂しい出来事です。
あと何回足を運べるかわかりませんが、お店が閉まる前にまた名物の「納豆コロッケパン」と昔からの定番「コッペパン(私はマーガリン派)」を買いに行かないとな。
- 2015/10/18(日) 23:55:49|
- 個人的な事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今月の交流会。先月は急用で参加出来なかったのですが、今回も新しい出会いと友人の新しい顔が見れたのが収穫でした。
まだまだ立ち上げたばかりの組織ですが、これから多くの可能性を秘めていると思います。それ以前に、日頃よりお世話になっている方が理事なのでその方の力になれればと参加しています。
ビジネスは非情さも大切でしょうが、私は義理人情を優先させます、ネットのやり取りより、対人でのコミュニケーションを大事にしていきます。
- 2015/10/15(木) 23:45:43|
- 出先での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は異業種組合の月一例会。例会では参加企業の一部が物販目的のブースを出す場合があります。いつも美味しいパンと美味しいケーキを買うのですが、買った直後に献上されるか、例会後の飲み会で誰かに取られるか(笑)なのですが、今回は無事店に連れてくる事が出来ました。
新潟市西区にある「ナミテテ」さんのパン、阿賀野市にある「ぐらん」さんのシフォンケーキ、オススメですよ♪

シフォンケーキは既に胃袋へ
- 2015/10/14(水) 12:45:20|
- 店での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
異業種組合でご一緒させて頂いている方のBARでの一コマ。
私、無類の「辛いモノ好き」なんです。某ココ○チさんの10辛イケます。コチラのカレーも「私スペシャル」で激辛にしてもらってます。
でも、写真のカレーはBARのスタッフさん家の家カレー。別に辛くなくても美味しくいただきますよ。ほっこりした時間を過ごす事が出来て気持ちが和みました。
麻由ちゃん、ご馳走様(^O^)
- 2015/10/12(月) 23:59:34|
- 出先での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0