23日~25日まで東京でした。毎年この時期にビックサイトで開催されているIJTという国際宝飾展がメイン・・・だったのは一昨年位までで、最近はビックサイト周辺に宿をとるのですが、もっぱら違う所に行く時間の方が多いです。実際、IJTに行ったのは25日のみ、その辺は「東京 その3」で記します。
2泊以上の東京滞在の際は、荷物や移動時間の都合上車で行く事にしています。「新幹線の方が楽じゃない?」とよく聞かれるのですが、その昔東京に9年住んでいたので道路事情も解りますし、長く住んでいたのですが、あの「電車」という乗り物に最後まで慣れる事がありませんでした。「それでよく東京にいれましたね(笑)」ともよく言われるのですが、あの頃は「バイク」という便利なマシーンを使っていたので、雨の日以外は電車に乗らなかったんですよ、ハイ。
さて、東京・・・昼前に新潟を出てのんびりと走り夕方にお台場へ。チェックインを済ませエレベーターに乗ると、見憶えのあるエンブレムと一際目立つドアが。自分が泊まった部屋の隣が、噂の「ガンダムルーム」でした。「連邦軍ドア(青い方)」と「ジオン軍ドア(赤い方)」があるので別々の部屋かな?と思ったのですが、ホテルスタッフの方に聞いたら「続き部屋」だそうです。何でもしばらくは予約で埋まっているみたいです。
荷物を部屋に置き一息入れた後、どうしても久し振りに行きたかった「ヴィーナスフォート」へ。クリスマスイベントでWILD FLOWER TOKYOのジュエリーケースを手掛けたアーティスト、MireyHIROKI氏がPOPを手掛けていたので、もしかしたらまだ残っているかなと思い・・・残念ながら残っていませんでしたが、店内のイルミネーションやオブジェがキレイで、38の一人オヤジがカップルにまぎれてパチパチと写真を撮っていました。その後、仕事関係の知り合いと合流し、楽しい時間を。長距離運転で疲れていたのか、部屋に戻った途端に泥の様に眠りました。


君は、生き延びる事が出来るか?


こういう世界観、意外と好きなんです。
- 2013/01/26(土) 23:46:53|
- 出先での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0