木曜日、今年から開催される「IJT 2013 秋」視察の為池袋へ。東京時代の思い出が沢山詰まった街の一つでもある池袋、昼間に来るなんて何年振りだろうか?会場のサンシャインまでの道のり、色んな事を思い出しながら歩きました。
場内を一通り歩き、この日開催される「歴代ジュエリーベストドレッサー授賞イベント」を観てから帰ろうと思ったのですが…目的の事が出来ず、予想していた通りのイベントだったのでイベントを見ずに早々に会場を後にしました。個人的な意見ですが、来年もこの感じなら来る必要はありません。いい加減このやり方じゃ無理な事に気付いてほしいものです。
その後、今回の目的を果たす為御徒町へ移動。公私とも大変お世話になっている「パルティーナ」のせきかず先生のお店に行き、成り行きで自転車で御徒町を走る38歳(笑)9年振りに乗る自転車…腕は衰えてませんでした。先生、お忙しい中ありがとうございました。
それにしても、ジュエリー業界の一部の方々はいつ目が覚めるのか…年々寒くなるイベント。変わり映えのしない商品。無理やりこじつけるイメージ商品。ブースの前で腕組みして進路をふさぐスタッフ。ホストにしかみえない若い社員。あなた方が営業に来ても、KaleidoScopeは一切相手にしませんので。その前に、うちに来なくていいですよ。あなた方には用事ありませんから(笑)

- 2013/10/05(土) 23:55:42|
- 出先での事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0